元附属天文台所属・名誉教教授 柴田 一成 この3月末に定年退職しました。21年間の在職時の最大の思い出は岡山に3.8 mせいめい望遠鏡が完成したことです。…
柴田一成
- 名誉教授随想『在職時の思い出:岡山天文台と花山天文台』
- 附属天文台 柴田一成教授がヘール賞を受賞
理学研究科附属天文台 柴田一成教授が、アメリカ天文学会太陽物理学分科会(American Astronomical Society(AAS)Solar Physics Division(…
- 最終講義のご案内
今年度、ご退職される先生方の最終講義をお知らせします。(開催日順) 余田 成男 教授 / 福田 洋一 教授 / 大須賀 篤弘 教授 /馬場 正昭 教授 /柴田 一成 教授…
- 附属天文台 柴田一成教授がチャンドラセカール賞を受賞
本学理学研究科附属天文台 柴田一成教授が、アジア・太平洋物理学会連合(AAPPS: G.L.ロング会長)傘下のプラズマ物理分科会(会長: 菊池 満)において、…
- 「七夕出前授業」で小学校を訪問
京都大学と京都府教育委員会との連携事業の一環で、京都大学理学研究科の教員や大学院生を講師として京都府下の小・中学校に派遣しています。 毎年七夕の時期には、「七夕出前授業」…
- 生命が居住可能な系外惑星へのスーパーフレアの影響を算出
- 花山天文台の創立90周年をお祝いしました
花山天文台創立90周年及び花山宇宙文化財団設立記念式典・講演会が2019年6月2日(日)15時に京都大学吉田キャンパス国際科学イノベーション棟5階シンポジウムホールにて開催されました。…
- スーパーフレアが太陽でも数千年に一度発生しうることを解明
- 飛騨天文台の新観測装置、太陽からの高速噴出現象観測に成功
-地球を襲う「太陽嵐」予報システムの構築に向けて- 一本潔 本研究科附属天文台教授、石井貴子 同研究員、柴田一成 同教授らの研究チームは、…