入試説明会 数学系 開催日時 6月6日(金)18:30から 開催場所 理学研究科3号館110講演室(Zoomでも同時配信を行います…
イベント・セミナー
-
数学・数理解析専攻のイベント
-
化学系女性学生・女性研究者交流会
化学系研究を志望する女性学生・研究者の皆さん、進路や研究など気軽にお話ししませんか?女性学生・研究者の仲間づくりを応援するイベントを開催します。 内容 17:00-18:00…
-
第112回 花山天体観望会 「星雲と星団」
理学研究科附属天文台とNPO法人花山星空ネットワークは、小学生以上の方を対象とした天体観望会を花山天文台で年に6回開催しています。 今回のテーマは「星雲と星団」で、…
-
高大連携事業COCOUS-R2025の参加校募集
京都大学理学部は、理学探究活動推進のために、高大連携事業 COCOUS-R2025(ここあす あーる 2025)を実施します。 COCOUS-Rでは、女子中高校生1~3人と京都大学理学部生・…
-
物理学・宇宙物理学専攻のイベント
入試説明会 名称 京都大学大学院理学研究科物理学・宇宙物理学専攻 修士課程 入試説明会 日時 2025年5月10日(土) 9:30 – 12:20…
-
地球惑星科学専攻のイベント
京都大学地球惑星科学連合ブース(日本地球惑星科学連合大会という学会でのブース出展) 開催日時 5月25日(日)-5月30日(金) 開催場所…
-
化学専攻のイベント
化学専攻見学会 開催日時 令和7年5月24日(土)9:15〜17:20 開催場所 京都大学理学部および化学研究所(現地開催)…
-
京都大学大学院理学研究科物理学・宇宙物理学専攻ローレンツ祭2025
日時 2025年5月30日(金) 10:30~17:45 場所 理学研究科5号館他の現地開催、Zoomを用いたオンライン開催の併用 内容 特別講義:…
-
令和8年度学際融合コース大学院入試説明会について
理学研究科では、令和8年4月に融合研究を推進する3つのユニツト(データ理学仮説創出ユニット、未踏量子計測ユニット、地球と生命の共進化研究ユニット)が主体となり、…
-
第111回 花山天体観望会 「太陽」
理学研究科附属花山天文台では、一般の方を対象とした天体観望会を年に6回開催しています。 今回は春の息吹に包まれた天文台で、太陽黒点、太陽紅炎、七色の太陽スペクトルなど、…
-
第28回MACSコロキウム・2025年度MACS学生説明会
開催案内 画像 ポスターダウンロード 日時 2025年4月25日(金)14:45…
-
第110回 花山天体観望会 「木星」
理学研究科附属天文台とNPO法人花山星空ネットワークは、小学生以上の方を対象とした天体観望会を花山天文台で年に6回開催しています。 今回のテーマは「木星」で、…