募集要項
職種 | 准教授 |
---|---|
募集人員 | 1名 |
勤務場所 |
・京都大学大学院理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻 物理学第一分野 光物性分科(中 暢子教授、内田健人助教が在職) ・所在地:京都市左京区北白川追分町もしくは大学が在宅勤務を許可又は命じた場合は自宅等 |
勤務内容 | 光物性物理学に関する実験的研究を行う。 新しい光物性領域の研究と大学院・学部教育に積極的に取り組んでいただける方を募集します。 |
資格等 | 博士号取得者 |
着任時期 | 令和7年12月1日以降のできるだけ早い時期 |
任期 | なし |
試用期間 | あり(6 ヶ月) |
勤務形態 | 専門業務型裁量労働制(週38時間45分相当、1日7時間45分相当) ・専門業務型裁量労働制を適用しない場合は、週 5 日 8:30~17:15 勤務(休憩 12:00~13:00) ・超過勤務を命じる場合あり 休日:土・日曜日、祝日、年末年始、創立記念日 |
給与等 | 本学支給基準に基づき支給 |
手当 | 本学支給基準に基づき支給 |
社会保険 |
文部科学省共済組合、厚生年金、雇用保険及び労災保険に加入 |
応募方法および必要書類 | 以下の(1)から(7)の書類を一つのpdfファイル(サイズ20 MB以内)にして電子メールで apply-hikari*scphys.kyoto-u.ac.jp 宛に送ること(*は@に変えてください)。 メール送信の際には、件名に「光物性 准教授」と記入のこと。 (1) 履歴書 |
応募締め切り | 令和7年6月6日(金) |
選考方法 | 書類審査を経て面接を行うことがあります(その際の旅費は応募者の負担とします)。 |
問い合わせ先 | ➀ 宛先:〒606-8502 京都市左京区北白川追分町 京都大学大学院理学研究科 物理・宇宙物理学系 学系長 中家 剛 ➁ 問合せ先: 同上 教授 中 暢子 電話 075-753-3746 Email naka*scphys.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください) |
その他 |
○応募情報は採用審査にのみ使用します。正当な理由なく第三者への開示、譲渡および貸与することは一切ありません。 |