日時

2024年6月9日(日) 13:30~16:00  (13:00から入室可)

 

場所

対面会場:京都大学大学院理学研究科セミナーハウス
http://www.sci.kyoto-u.ac.jp/ja/map.html (10番の建物)
オンライン(Zoom)会場:入場URLは、以下からチケットお申込後にお知らせします http://ptix.at/5lUrQf

 

内容

理学研究科附属天文台とNPO法人花山星空ネットワークは、小学生高学年以上の方を対象として、宇宙科学に関する講演会を年に2回開催しています。
今回は対面及びオンライン配信のハイブリッドで行います。

 

(講演 1)「宇宙から飛来する最強の粒子:最高エネルギー宇宙線」

多米田裕一郎さん (大阪電気通信大学工学部基礎理工学科 数理科学専攻 准教授)

 

(講演 2)「金星探査機「あかつき」が解き明かす金星の気象」

高木征弘さん (京都産業大学理学部宇宙物理・気象学科 教授)

対象

小学生高学年以上

 

定員

100名 (先着順)

 

参加費

大人 1800円 (NPO会員は1500円)
小中高生 1000円 (NPO会員は700円)

 

申し込み方法

対面の場合
 以下の申込フォームでお申し込み頂くか、
 https://forms.gle/xLV3q1WkmnBicQcw6
 或は、電子メール又は往復はがきに以下の項目を記入してお送り下さい。
 参加希望行事の名称「第32回講演会」、参加者全員の氏名・年齢(学年)・会員非会員の別、代表者の郵便番号・住所・電話番号。
 電子メールの場合: hosizora*kwasan.kyoto-u.ac.jp 宛(*を@に変えてください)
 往復はがきの場合: 〒607-8471 京都市山科区北花山大峰町 花山天文台内花山星空ネットワーク事務局 宛

オンラインの場合
 Peatixのサイトからお申し込みください。
 http://ptix.at/5lUrQf

 

申し込み締切

2024年6月9日(日) 午前中

 

問い合わせ先

電子メール:hosizora*kwasan.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください)
Tel: 075-581-1461
 

主催

NPO法人花山星空ネットワーク、共催:大学院理学研究科附属天文台

 

参考URL

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/hosizora/kouenkai/kouenkai32.html