令和5年度のサイエンス倶楽部デイ(第8回)は、京都大学理学共創イノベーションコンソーシアムとの合同で第1回研究交流会・企業研究説明会として下記要領で開催いたします。
従来と同じような支援者との交流や学生間の異分野交流に加え、企業との交流を通して、ご自分のキャリアパスを考える機会になることを期待しています。

 

  • 日時:令和5年11 月4 日(土)10:00~17:00、懇親会 17:00~18:00
     
  • 場所:国際科学イノベーション棟 5階 シンポジウムホール、ホワイエ、会議室 5a・5b
     
  • プログラム:
    企業説明会
    会場:国際科学イノベーション棟 5階シンポジウムホール

    10:00~10:10 田中耕一郎研究科長ご挨拶
    10:10~12:05 AGC株式会社
                株式会社JVCケンウッド
                住友化学株式会社
                株式会社日本総合研究所
                日本パーカライジング株式会社
                三井化学株式会社
                株式会社レゾナック・ホールディングス
                株式会社日立製作所

     

    研究交流会 13:00~17:00
    会場:国際科学イノベーション棟 5階シンポジウムホール、ホワイエ

    13:00~13:10 田中耕一郎研究科長ご挨拶
    13:10~14:05 ショートプレゼンテーション(ポスター番号 S1~S12、1~6)
                   ブレイク
    14:10~15:05 ショートプレゼンテーション(ポスター番号7~25)
    15:10~16:00 ポスターセッションⅠ(ポスター番号:奇数)
    16:10~17:00 ポスターセッションⅡ(ポスター番号:偶数)

     

    懇親会 17:00~18:00
    会場:国際科学イノベーション棟 5階会議室5a・5b

  • 対象:
    本学学生および教職員、寄附者、京都大学理学共創イノベーションコンソーシアム会員
     
  • 本学学生・教職員用参加登録(ポスター発表者は登録不要)
    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeeNjXewxbMaesSXkklOO4X5uf6nlB…
    会場の準備の関係で事前登録にご協力ください。

 

(参加予定企業)

AGC 株式会社 三井化学株式会社
株式会社レゾナック・ホールディングス  株式会社日本総合研究所
株式会社JVC ケンウッド 日本パーカライジング株式会社
住友化学株式会社 株式会社日立製作所
株式会社ダイセル 浜松ホトニクス株式会社

 

問い合わせ先:
附属サイエンス連携探索センター
柏崎安男(075-753-9413)

研究発表ポスター一覧

教室推薦者発表

ポスター番号 氏名 所属 学年/職位 ポスター演題
S-1 今池 大 数学・数理解析専攻(数学系) D2 Analytic torsion for irreducible holomorphic fourfold with antisymplectic involution
S-2 松田 凌 数学・数理解析専攻(数学系) D2 無限生成Fuchs群の新しい退化とその応用
S-3 佐藤優輝 物理学・宇宙物理学専攻 (物理学第一分野) D1 金融市場の物理学;Lillo-Mike-Farmer モデルに基づく注文流の長期相関の起源究明
S-4 塚本 大智 物理学・宇宙物理学専攻(物理学第二分野) M2 Holographic QCDで探るバリオンの内部
S-5 宇野 孔起 物理学・宇宙物理学専攻(宇宙物理学分野) D2 突発天体AT2023clxの起源は何か? 恒星破壊 vs. ブラックホール活動
S-6 青木 俊輔 地球惑星科学専攻(地球物理学分野) D3 衛星搭載レーダ観測による沿岸降水の気候学的研究
S-7 牛丸 健太郎 地球惑 星科学専攻(地質学鉱物学分野) D3 天草の放射状岩脈が示す過去の応力状態
S-8 鹿倉 啓史 化学専攻 D3 光駆動型イオンチャネルの変異体モデリングと光励起エネルギー計算
S-9 吉永 公平 化学専攻 D1 サイト選択的元素置換新物質から遷移金属ニクタイド超伝導発現機構に迫る
S-10 児玉 知理 生物科学専攻 D3 寒いのも平 気?:ニホンマムシの採餌における体温の影響
S-11 小林 亮平 生物科学専攻 D1 サイクリック電子伝達の光合成明反応における役割
S-12 伴 広輝 生物科学専攻 D3 真核微細藻類パルマ藻の全球規模海洋分布の解明

 

 

ポスター番号 氏名 所属 学年/職位 ポスター演題
1 青木 謙典 数学・数理解析専攻(数学系) D1 半安定形式スキームの整係数p進Cartier同型
2 降旗 駿 数学・数理解析専攻(数理解析系) D1 On the Beem-Nair Conjecture
3 原 誠人 数学・数理解析専攻(数学系) D3 リザバー計算による時系列予測:その力学系理論的シナリオ
4
5 北村 紀貴 物理学・宇宙物理学専攻 (物理学 第一分野) D2 イッテルビウム量子気体顕微鏡の開発
6 沖中陽幸 物理学 ・宇宙物理学専攻 (宇宙物理学分野) D2 せいめい望遠鏡・近赤外偏光撮像装置の開発
7 小橋亮介 物理学・宇宙物理学専攻 (宇宙物理学分野) D3 Exploring the pre-supernova environment of Tycho's SNR
8 加藤 正久 地球惑星科学専攻(地球物理学分野) D1 昼側月面からの放出電子を用いた月面環境遠隔探査手法の検討
9 藤島誠也 地球惑星科学専攻(地質学鉱物学分野) D1 深層学習を用いた混濁流の2次元逆解析手法の構築
10 吉元 史 地球惑星科学専攻(地質学鉱物学分野) D1 フッ素アパタイト中の水素拡散
11 石山 諒 地球惑星科学専攻(地球物理学分野) D2 MFT法を用いた岩石実験における微小な前震の検知
12 佐藤宏樹 地球惑星科学専攻(地球物理学分野) D3 粗面上へと移動する竜巻を模した数値流体解析
13 QIN Ling 地球惑星科学専攻(地球物理学分野) D3 大西洋赤道域における水温の季節変動過程
14 小笠原 宏司 地球惑星科学専攻(地球物理学分野) D3 格子を使わずに計算する大気の流れ
15 平田瑞樹 化学専攻 M2 光センサーRsPYPと下流分子RsPBPの光可逆的な相互作用 ダイナミクス
16 山本 大貴 化学専攻 M2 グラフェンへの銀原子の吸着状態とクラスタ形成
17 矢坂 聡一朗 化学専攻 M2 新規有機伝導体κ''-(ET)2Cu[N(CN)2]Brの構造及び物性
18 中村 雅史 化学専攻 M2 EXAFSを用いた多元系合金ナノ粒子の元素選択的な局所構造解析
19 田中優輝 化学専攻 D1 電子の三角関係~マイナス269度の世界の複雑な事情~
20 丸田悠斗 化学専攻 D1 機械学習による多元素ナノ合金触媒の探索
21 星野 遼太郎 化学専攻 D2 数値計算でみる多次元分光
22 井戸啓太 生物科学専攻 (動物学系) D1 ゲノムワイドSNPデータから推定されたアユモドキ(Parabotia curtus)の野生・飼育集団の 遺伝的特性
23 上野 稜平 生物科学専攻 (植物学系) D2 CRISPR/Cas9誘 発性の1細胞生物発光レポーター系を用いた植物個体内における細胞発光時系列の特性
24 吉村 恒熙 生物科学専攻 (動物学系) D3 直接観察で探るアカギツネの社会行動
25 水谷 淳生 生物科学専攻 (生物物理学系) D3 液液層分離による転写制御の分子メカニズムの解明