画像
図書室タイトル

利用のご案内

図書室:月~金 9:00-20:00(長期休業期間中は9:00-17:00)、自由閲覧室(学内者のみ):月~金 9:00-20:00
・入室時/退室時にICカードリーダーで学生証をスキャンしてください

本学が契約する電子リソースの利用に際しては、新認証システムの設定が必要です(2023.4.1~)。
※スマートフォン・タブレット端末からもアクセスできるようになりました!自宅からでもご利用可能です。

【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意


理学部中央図書室からのお知らせ

(2025/04/03 掲載) デジタルスタンプラリー開催してます(4/2 - 4/30)

学内の図書館・図書室を訪問して、掲示されているQRコードをスマホで読み込み、スタンプを集めましょう!
獲得したスタンプ数に応じて図書館グッズをプレゼントします。詳細は図書館機構サイトに掲載してます。 
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/bulletin/1403728

当室は、入口付近にQRコードを掲示しております。これを機に様々な学内の図書館・室をご利用ください。
 

画像
QRコード掲示

 

(2025/03/27 掲載) 2025年度開室日程のお知らせ

2025年4月1日(火)~4月15日(火)の開室時間は平日9:00~17:00になります。
4月16日(水)以降は平日9:00~20:00になります。
※自由閲覧室は平日9:00~20:00まで開室しています。


過去のNEWS


図書室資料 教室関連資料
雑誌・新聞リスト
教材ビデオ・DVD等 
新着図書リスト(KULINE)
理学部シラバス(2025)(学外の方はここから)
博士論文
大学院(修士)入試情報へのリンク
理学研究科英文紀要
 KURENAIで一部公開・ 
データベース(論文検索) 中央図書室 講習会・展示
・ 実験医学
 ・Medical online(1993~12months agoまで)
 ・MaruZen eBook Library (創刊号1983~2011年まで)
CiNii Research
SciFinder-n
Web of Science

■ 現在、開催予定はありません。

講習会記録
展示記録【展示解説(KURENAI) / 展示写真


〒606-8502
 京都市左京区北白川追分町
 京都大学理学研究科6号館 (1F-104)
 京都大学理学部中央図書室
 Tel: 075-753-3622 Fax: 075-753-3643
 Mail: 050tosho★mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
★を@に変えて下さい