動物学 動物生態学 ZAE013

日本固有のカタツムリ食オサムシ,マイマイカブリCarabus blaptoidesの地理的変異.生息地域のカタツムリのサイズが大きい所では狹頭型,小さい所では巨頭型になると考えられている.粟島亜種(左上),佐渡島亜種(右上),隠岐諸島亜種(左下),北海道亜種(右上).
マイマイカブリ
Damaster blaptoides
門
節足動物
綱
昆虫
都道府県 | 京都府 | 顕微鏡の利用 | 使用しない |
---|---|---|---|
地域 | 採集地は,北海道,佐渡島,粟島,隠岐諸島.撮影地は京都市. | 自動撮影装置の利用 | 使用しない |
撮影日 | --- | 赤外線 | 使用しない |
撮影時刻 | --- | 蛍光プローブ | 使用しない |
撮影者 | 曽田貞滋 | 時間間隔 (秒) | --- |
著作権者 | 曽田貞滋 | 速度 | --- |
in English